新 着 情 報

石油給湯器交換工事を行いました!

こんにちは!リフォームプラザ八戸SRの外久保です!

今回は、最近行った石油給湯器交換工事の様子をご紹介します。

【工事前の状況】

使えてはいるが、かなり前からボイラー周辺から灯油の臭いがする

30年以上経過しているので交換も検討中

調査してみると本体の下部から灯油が漏れていました、、、、

また、まれにみる30年選手のボイラーです!

【工事後】

今回は既設の給湯器と同じように使えるものをご希望されておりましたので、ノーリツのOTX-3707FFに交換させていただきました。

【製品の特長】

給湯+追い焚き機能付き

  • 手動の追い焚き機能があります。
  • 給湯・お風呂・台所の同時使用にも対応。

小型&省スペース設計

  • コンパクトサイズで、限られたスペースにも設置しやすい。
  • 屋内設置向けに最適。

ノーリツ製ならではの信頼性

  • 長年石油給湯器を開発してきたノーリツのモデルで、部品供給やメンテナンス体制も充実。

【施工の流れ】

1.既存ボイラーの取り外し

2.配管・配線の確認と交換

3.新ボイラーの設置

4.試運転・漏れ確認

5.操作説明・引き渡し

今回は作業時間5時間半ほどで完工しました!

【まとめ】

ボイラーの寿命は10~15年ほどと言われています。

今回は30年もご利用されていてかなり珍しい状況でした。

異音や湯量の不安定さなどが気になる場合は、早めの点検・交換をおすすめします。

青森県八戸市・十和田市のキッチン、お風呂、トイレ、洗面台リフォームはリフォームプラザにお任せください!お見積りは無料です!お気軽にご相談ください!

来店予約 電話 ご相談 LINEで簡単相談
来店予約 資料請求 ご相談