八戸市 水廻り改装工事
使われていない部屋を改装し水廻りの設備を納め、外への移動が無くなり安全になりました。また冬のことを考え快適な生活を送れるよう暖房が充実した水廻りを提案いたしました。
Read More »タイル風呂による寒さがリフォームのきっかけでした。また、タイル部分の蓄積した汚れがとれないので、今回ユニットバスへリフォームすることになりました。
既存のタイル風呂に手すりが3つ付いており、ユニットバスでも同じ位置に手すりを設置しました。
以前よりもお風呂に入る時に寒くなく、またお掃除もしやすくなりました。
今回はタイル風呂から、ユニットバスへのリフォームということで、解体、土間打ちの工程があり、施工期間が長くなりました。その分完成後には満足してもらえてよかったです。
使われていない部屋を改装し水廻りの設備を納め、外への移動が無くなり安全になりました。また冬のことを考え快適な生活を送れるよう暖房が充実した水廻りを提案いたしました。
Read More »床がヒヤッとするということだったので、「ほっからり床」が特徴のTOTOのサザナを提案しました。加えて既存の長細い窓2箇所も断熱性の優れた窓に変え、浴室換気乾燥機も付けました。
Read More »