八戸市 お風呂リフォーム
今回は浴室だけでなく、洗面化粧台や石油給湯器の交換、さらに脱衣所の全面内装と「エマウォール」施工も担当させていただきました。全体的に明るく快適な空間に生まれ変わり、お客様に大変喜んでいただけて何よりです。今後もお客様の期待を超えるご提案ができるよう努めてまいります。
Read More »冬場の浴室の寒さが長年の悩みでした。タイルは風呂は冷えやすく、暖房をしてもなかなか暖まらないため、入浴が億劫になることもありました。また大きな窓があることも、寒さの原因の一つでした。大きな窓は開放感がある一方で、冬場は冷気が入り込みやすく、浴室全体の温度を下げる要因となっていました。
大きな窓を入れ替えました。新しい窓は、断熱性能を高めたものを選びました。また、以前の大きな窓では、外からの視線が気になることがありましたが、新しい窓は位置を高くしたことで、プライバシーを確保しながら、自然光を取り込めるように工夫しました。
窓も小さくなり、以前より暖かく快適になりました。また、外からの視線も気にする必要もなくなりゆっくり入浴できています。
1.5坪という広々とした浴室に、ワイドな浴槽と広い洗い場を設けることで、ご家族皆様がゆったりとくつろげる空間が完成しました。特に、お子様と一緒に入浴される際や、ご家族が多いご家庭でも、洗い場が広いことで窮屈さを感じることなく、快適にご利用いただけると思います。
今後も、お客様一人ひとりのニーズに寄り添い、快適な住まいづくりのお手伝いをさせていただけるよう、精進してまいります。
今回は浴室だけでなく、洗面化粧台や石油給湯器の交換、さらに脱衣所の全面内装と「エマウォール」施工も担当させていただきました。全体的に明るく快適な空間に生まれ変わり、お客様に大変喜んでいただけて何よりです。今後もお客様の期待を超えるご提案ができるよう努めてまいります。
Read More »客様が毎日快適にお使いいただけるよう、機能性はもちろん、ご予算に合わせた最適なプランをご提案させていただきました。リフォームは、お客様の暮らしをより良くするお手伝いだと考えています。今後も、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
Read More »お客様のご要望に応え、今回はLIXILの洗面化粧台「ピアラ」をご提案させていただきました。特にこだわったのは、鏡裏に大容量の収納スペースを確保したことと、化粧台下の引き出しをフルスライド収納にした点です。これにより、細々としたものからかさばるものまで、すべてをすっきりと隠せる洗面台が実現しました。機能性とデザイン性を両立し、ご満足いただけたことを大変嬉しく思います。
Read More »